wild debauchery

 シーバス釣り・筋トレ・パチスロ その他、好きなことを好きなように綴っています

【筋トレ日誌:vol18】大胸筋を追い込むダンベルプレス!

トレ日:2017/8/18

 

前回のベンチプレスから中3日、大胸筋トレーニングです。

気のせいだとは思うけど、トレーニング後に比べて身体が萎んだ感じがあるんだよね。

中3日は開きすぎなのかな?

一般的に、大胸筋の疲労が回復するには72時間前後、すなわち3日前後ということになるんだけど、感覚として身体がトレーニングを求めているのであれば、また筋肉痛が無ければどんどんトレーニングした方がいいと思う。

トレーニング歴1年程度の人間が、オーバーワークを考える必要なんて無いよな~。

 

大胸筋トレーニングメニュー

ベンチプレス100kgを目指すために、週1回のベンチプレスdayを設定していて、その間はダンベルプレスにて基礎筋力の強化を行います。

次回のベンチdayの予定が来週の水曜日なので、2回くらいはダンベルでの大胸筋トレーニングを入れられそうだね。

で、本日のトレーニングメニュー。

・ダンベルプレス
・ダンベルフライ
・テイトプレス
・サイドレイズ
・リアレイズ

以上です。

 

ダンベルプレス:ドロップセット

今回も前回同様に、重量を落としながら限界まで行うドロップセット?です。

やり方が間違っているかもしれませんが、その辺は適当でw

ウォーミングアップ:7.5kg×15回2セット

メインセット:15kg×13回・11回・9回

メインセット:12.5kg×限界3セット

メインセット:7.5kg×限界3セット

前回のダンベルプレスに比べ、15kgでの挙上回数が伸びていますね。

重量に慣れたことと、ベンチプレス等の筋トレ効果が出ていることが理由でしょう。

次回のベンチプレスまで、もう1回ほど胸トレを入れられそうなので、その時は神経系を鍛える意味で17.5kgまで重量を上げて回数を少なめに、あとは軽めの重量でパンプを狙ったトレーニングをしてみます。

挙げている重量がもともと軽いので、トレーニングすればしただけ重量が伸びてくれるので、トレーニングが楽しいですね。

といっても、肩や腕のように筋肉が小さい部位はなかなか数字が伸びないので、ここはゆっくり無理をせずに行かないとね。

 

ダンベルフライ:7.5kg×15回3セット

ダンベルフライはパンプアップを目的にしています。

ダンベルプレスで出しきれなかった大胸筋の力を、最後に絞り出すのですw

もう少し、出来そうだったのですが、下手くそなので肩や肘にも負担がきそうなので、適当なところで終わりにしました。

どうしても、まだまだ動作が上手くなれず、余計な部位に力が入ってしまいますね。

重量が重すぎるとも考えられるのですが、あまり軽いと筋肉に効かないし、重すぎると小さい筋肉を傷めるし。

ずっとマシンでしかトレーニングをしてこなかった弊害かもしれません。

 

テイトプレス:5kg×15回3セット

最初、7.5kgでやろうとしたんだけど、肘に痛みが出たので中止、5kgへ変更です。

ダンベルプレスでの疲労が結構大きかったみたい。

5kgなら特に痛みもなく、トレーニングができました。

両手同時に行う一般的なテイトプレスを2セットほどやったのですが、あまり三頭筋に効いている感じがしなかったので、片手ずつ行う方法で最後の1セットをやって終了。

やっぱり三頭筋にガッツリ効くのは、身体を斜めに寝かせた片手テイトプレスですね。

 

サイドレイズ:5kg×10回3セット

なんとなく、5kgのダンベルを持っていたらサイドレイズがやりたくなったので、おまけ的にやりましたw

ダンベルプレスで肩にも刺激は入っているので、軽めの重量・回数で。

トレーニングの締め的な?

鏡を見ながらのサイドレイズは、肩の筋肉が浮き出るので楽しめましたw

 

トレーニングを終えて

筋トレしていて、胸や腕は自分で見える筋肉なので気合も入ります。

やればやっただけ数字も伸びているし、停滞期もまだまだ先でしょう。

今のように気持ちも身体もノッている時は、あまり考え過ぎずにどんどんトレーニングした方がいいのかな?

ただ最近のテーマとしては、トレーニング後にストレッチをした方がいいのかどうか。

面倒なんだよな~。

それに、筋肉がパンパンに張っている状態こそが、トレーニング後の楽しみだからね。

ストレッチで筋肉をほぐしてしまっては楽しみが減ってしまう。

難しい問題だねw